トマスと復活のイエス
目次

トマスと復活のイエス イエスに会った弟子たち
ヨハネによる福音書20章24~25節
十二弟子のひとりで、デドモと呼ばれるトマスは、イエスが来られたときに、彼らと一緒にいなかった。そこで、ほかの弟子たちが彼に

復活のイエスとトマス トマスの反応
ヨハネによる福音書20章25節
しかし、トマスは彼らに

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


トマスと復活のイエス イエスの語りかけ
ヨハネによる福音書20章26~27節
八日後、弟子たちは再び家の中におり、トマスも彼らと一緒にいた。戸には鍵がかけられていたが、イエスがやって来て、彼らの真ん中に立ち、


レンブラントの作品

トーマスの不信
レンブラントRembrandt
プーシキン美術館
1634年

トマスと復活のイエス トマスの応答
ヨハネの福音書 20章28〜31節
トマスはイエスに答えた。

カール・ハインリッヒ・ブロッホの作品
トマスの不信
カール・ハインリッヒ・ブロッホ
Carl Heinrich Bloch

ジョセフ・ナベスの作品
トマスの不信
フランソワ・ジョセフ・ナベス
François-Joseph Navez
ヒューストン美術館
1823年
Joseph_Navez_-_The_Incredulity_of_Saint_Thomas_

やはり心配そうにキリストの表情とトマスの様子をうかがう弟子たち。。。真っすぐにこちらを見つめるキリストの表情が、作品を観る私たちにも語り掛けてくるようです。
トマスと復活のイエス イエスの勧め
ヨハネによる福音書20章29節
イエスは彼に言われた。

トマスと復活のイエス カラッバッジオの作品
トマスの不信
カラバッジョ Caravaggio
サンスーシギャラリー
1601-1602年
Caravaggio_-_The_Incredulity_of_Saint_Thomas.jpg


頭を寄せ合ってイエスの脇腹をのぞき込む弟子たち。指を入れた傷跡の皮膚のめくれ上がった様子と指先が傷跡の中に入り込んでいる様子が、なんともリアルで、見ている側もトマスと一緒に指を入れているような感覚さえしますね。傷口に視線を集めその後らせんを描くように動いていく構図で構成されています。カラバッジョの力量溢れる作品です。
トマスと復活のイエス ドゥッチオの作品
疑心のトマス
ドゥッチオDuccio
1308-1311年
Duccio_di_Buoninsegna_014.jpg

トマスと復活のイエス シーマ・ダ・コルネリアーノの作品
トマスと司教マグノの疑い
シーマ・ダ・コルネリアーノ
Cima da Conegliano
1505年頃

トマスと復活のイエス ベラスケスの作品

使徒トマス
ベラスケス
Diego_Velázquez
オルレアン美術館
1619〜1620年
Santo_Tomas-Diego_Velazquez.JPG


復活のイエスとトマス ラ・トゥールの作品

聖トマス
ラ・トゥール
パリ、ルーヴル美術館
1625-1630年
georges-de-la-tour/st-thomas

この作品のトマスは無口で控えめな印象の男性に仕上がっています。頭の血管までも丁寧に描かれ読み込まれた聖書を手にしているところから、敬虔さも感じ取られますね。
トマスと復活のイエス まとめ

イエスは十字架に架かられた後、蘇られました。そして、ユダヤ人を恐れて閉じこもっていた弟子たちの真ん中に立たれたのです。
弟子たちは、亡くなったと思っていた師が目の前に立っているのを見て、とても喜びます。トマスはたまたまその場所に居ませんでした。